MENU

カメムシの繁殖と大量発生の対策!刺激を避けてマンションでの駆除と予防

カメムシは刺激されると強烈な悪臭を放ち、その駆除は難しいとされます。特に、ガーデニングへの被害や洗濯物を介して室内に侵入することがあり、家の周辺にカメムシを見つけた際は特に注意が必要です。この記事では、カメムシの生態理解、臭いへの対策、そして具体的な駆除方法と予防策について解説します。

目次
Sponsored Link

マンションでよく見るカメムシの種類と生態

カメムシの種類

カメムシにはさまざまな種類が存在し、日本では特に以下の3種が一般的です。

  1. クサギカメムシ:この緑色のカメムシは日本でよく見かける種で、体長は約15mmです。
  2. スコットカメムシ:茶褐色をしており、特に寒冷地でよく見られます。体長は約10mmです。
  3. マルカメムシ:この種はその丸い形が特徴で、マメ科の植物を好んで生息します。体長は約5mmです。

これらのカメムシは特にクサギカメムシとスコットカメムシが住宅地に多く見られます。これらのカメムシは15mm以下の小さな体を持ち、わずか2mmの隙間からも簡単に室内に侵入することが可能です。クサギカメムシは年間を通じて活動しており、寒さに弱いため、越冬した個体が4月頃から活動を始め、5月から8月にかけて産卵と孵化が行われ、9月から10月にかけては越冬準備で最も活発になります。そのため、秋から冬にかけて成虫を目にする機会が増えます。

カメムシの臭いが付着したときの対処法

カメムシが危険を感じると放つ激しい臭いは、その強さがカメムシ自体にも致命的なことがあります。この臭いは油には溶けやすく、水には溶けにくい性質があります。そのため、手や衣服に臭いが付着すると非常に取り除きにくいです。

もしカメムシの臭いが手に付いてしまった場合は、サラダ油やオリーブオイル、またはクレンジングオイルを使用して手をこすり合わせ、その後で石鹸を使って洗い流す方法が効果的です。衣類に臭いが移ってしまった場合は、界面活性剤を含む洗剤での洗濯や、ドライヤーやスチームアイロンで熱を加える方法が有効です。

カメムシの安全な駆除方法!悪臭を防ぐための注意点

家の中にカメムシが入り込んだ場合、最も重要なのはカメムシが臭いを放たないようにすることです。カメムシを驚かせたり、衝撃を与えたりすると悪臭を発生させるため、絶対に叩くことは避けてください。また、掃除機で吸い取る方法も内部で臭いを発生させる恐れがあるので推奨されません。

完全に安全とは言えないものの、悪臭を出さずにカメムシを駆除する方法はいくつか存在します。家にある道具を使って自分で行うことができる方法を選び、慌てず冷静に対処しましょう。

カメムシの臭いを出さない駆除方法

ティッシュを使った優しい捕獲法
カメムシに直接触れずに、柔らかいティッシュで全体を覆って捕獲します。持ち上げる際にはカメムシが動いても驚かないように注意し、捕獲した後は、安全に運搬するためにビニール袋に入れて口をしっかりと結ぶと良いです。

粘着テープを利用する方法
床にいるカメムシを捕獲する場合、進行方向に紙を置き、カメムシが乗ったらその上から粘着力の高いガムテープで軽く覆います。周りのテープで固定し、カメムシが逃げないようにします。

牛乳パックを使用した捕獲法
天井や壁にいるカメムシを捕獲する際は、牛乳パックを開いて中に洗剤を少し入れておきます。カメムシにパックを近づけて軽く触れば中に落ち、その後パックを素早く閉じます。

自作のペットボトル捕獲器
ペットボトルをカットして捕獲器を作り、その中に洗剤を入れておきます。カメムシが壁や天井にいる場合に使用し、近づけてカメムシを内部に落とします。

スプレー型殺虫剤の使用
凍結タイプの殺虫剤を使用すると効果的です。カメムシに驚かせず、垂直にスプレーして直接凍らせる方法が推奨されます。

カメムシが室内に侵入しないための予防策

カメムシの室内侵入を防ぐことは、家での駆除作業を避ける上で重要です。カメムシがどのようにして家の中に入るかを理解し、適切な対策を講じることが大切です。

洗濯物を室内に持ち込む際の注意

カメムシは特に白い色を好むため、外に干された洗濯物、特に白い布類に付着しやすいです。洗濯物を室内に取り込む際は、カメムシがいないか慎重に確認し、発見した場合はベランダで軽く振って追い払います。洗濯物を強く振ったり叩いたりするとカメムシを刺激し、臭いを放つ可能性があるため注意が必要です。

もしカメムシを振り落とすことができなかった場合は、粘着テープや捕獲器を使用するか、カメムシ専用の安全な駆除スプレーを利用するのが良いでしょう。このスプレーは殺虫成分を含まず、洗濯物に使用しても安全なものが市販されています。また、カメムシが柔軟剤のフローラルな香りを好む傾向にあるため、柔軟剤使用時は特に注意しましょう。

加えて、カメムシが洗濯物を介してだけでなく他のルートからも室内に入らないよう、ベランダや窓などの開口部にも防虫対策を施すことが推奨されます。

カメムシ対策!ベランダの整備と隙間の封鎖

カメムシを家の中に入れないための予防措置として、以下の点に注意しましょう。

ベランダの清掃を徹底する
ベランダでガーデニングを行っている場合、雑草や落ち葉が積もるとカメムシが集まりやすい環境になります。定期的にこれらを清掃し、カメムシの好む隠れ場所をなくすことが重要です。

隙間を埋める
カメムシは非常に小さな隙間からでも侵入できます。窓や網戸のすき間、特にガラス戸と網戸の間や接合部に隙間がある場合、隙間テープでしっかりと封鎖しましょう。

忌避剤を利用する
市販されているカメムシ用の忌避剤を活用するのも一つの方法です。これを窓ガラスや網戸にスプレーすることで、カメムシの侵入を防ぐ効果が期待できます。

これらの予防措置を施すことで、カメムシが室内に侵入し、産卵や繁殖をするのを防ぐことができます。周囲にカメムシが見られる場合は、早めに対策を行うことをおすすめします。

Sponsored Link
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次