衣類乾燥除湿機の購入を考えた時、どうしても
電気代が気になります。
デシカント式は、割高だと言いますが、
コンプレッサー方式と比べて
どれほどの差があるんでしょう?
また、
衣類乾燥の効果や性能がどれぐらいなのか?
洗濯機を買い換えるか、乾燥機を追加して
購入したほうがよいのか?
- デシカント式除湿機の電気代
- 衣類乾燥除湿機と衣類乾燥機はどちらが良いのか
- 衣類乾燥除湿機の効果
- デシカント式衣類乾燥除湿機のオススメ機種は?
このような内容について書いています。
衣類乾燥除湿機と衣類乾燥機は、どちらが良いか?
衣類乾燥機ともなれば、かなり電気代がかかるし
設置するにも専用の設置器具が必要な場合もあります。
その上、
納得できる機種になると、それなりの値段がします。
衣類乾燥機の電気代
消費電力(W)÷1000×使用時間(h)×電気代(1kWhあたり)
を計算すると電気代が算出できます。
人気の機種です。我が家でも購入するなら
この機種を真っ先に検討します。
この機種の場合、消費電力は、
強・・1,180(W)
弱・・710(W)
です。コースが選べますが
組み合わせ衣料の場合、2時間コースとなります。
電気代は、27円/kWhで計算してみると・・
1180÷1000×2時間×27=63.72円
となります。1時間あたり、32円ほどです。
洗濯物の乾燥1回あたりで考えると64円ほどです。
衣類乾燥機の金額
売れ筋は、概ね5万円ほどします。
高いものでも、人気のものは8万強するものもあります。
これ↑↑は、ガス方式で人気のものです。
乾燥できる容量が少ないものは
後々考えると、効率的に良くないこともあり
よく売れているのは、容量が6kg対応のものです。
パナソニックのこちらの機種も人気があります。
コインランドリーでの衣類乾燥について
コインランドリーに持っていって数百円で
バッチリ乾燥させたほうが案外、効率的かもしれません。
近くのコインランドリーの乾燥機は100円で12分
可動しますので、普通の量だったら200円もあれば
乾いてしまします。
もし、気になるようであれば、200円で試して
洗濯物をチェックしてから必要であれば100円
追加することもできます。
仮に300円で乾燥ができるとなると
約100回で3万円ほどになります。
これだけあれば、衣類乾燥除湿機に十分
手が届きます~!
コインランドリー乾燥機のメリット
コインランドリーの乾燥機は業務用ですので、
ガスを使ったものや200Vの高火力で、
すばやく高熱で乾燥させるので
カビの繁殖を抑え、気になる洗濯物のニオイもシャットアウトできます!
コインランドリーの乾燥機のデメリット
しかし、コインランドリーの乾燥機がいくら高性能
だと言っても、多少の時間はかかります。
その間、ちょっと買い物に行って
戻ってきたら、洗濯物が無くなっていた!
こんなことも、実際、起こっています。
ここが、自宅で洗濯する場合との大きな違いですね。
衣類乾燥除湿機の効果はあるの?
でも、家で洗濯物を乾燥させたい!
そう思って探すと・・手っ取り早いのが
金額もそんなにかからず、設置も手間いらず・・
電気代も気にならない・・!
とりあえず、試してみたい!!
そうなると・・
衣類乾燥除湿機!!
になりますね!
後は、どれほどの効果があるのか?
実用に耐えられる性能なのか?
ここは抑えておかないと元も子もありません。
結論から言えば、
使えます!
使い方しだいですが、
衣類を乾燥させるだけではなく、
部屋全体の除湿もできるので、カラッとして
健康的な環境を手に入れることが可能です!
我が家の衣類乾燥除湿機(コンプレッサー式)は、古いけど現役!
我が家では、20年ほど前に購入した除湿機が
現役で頑張っています(^_^;)。
コンプレッサー式なので、稼働音がしますが
性能的には、十分使えます。
外出時に、部屋を閉め切ってから連続運転
させておくと、帰ったときには部屋中が
カラッとして、洗濯物も乾いています。
扇風機やサーキュレーターと併用したほうが
効果的との口コミがありますが、
そのままでも、意外と使えます。
ただ、同じメーカー(コロナ)の最近の
衣類乾燥除湿機を見てみると、やっぱり
素晴らしいですね!
格段に高性能で使いやすくなっています。
そして、デザインもカッコいい~♫
かなりの進化です!
こちらは、コンプレッサー式ですが、
音も静音設計されています。
個人的には、これがほしいです!!
衣類乾燥除湿機の電気代について
コンプレッサー式の電気代
電気代が安いと言われる
コンプレッサー式除湿機ですが、実際
どのぐらいのコストがかかるんでしょうか?
人気があって売れ筋の衣類乾燥除湿機は・・
アイリスオーヤマの機種です。
除湿性能によって数種類に分かれているので
利用状況に応じて選択できます。
この機種であれば、一日の除湿能力・・14L
電気代は、概ね一時間で・・8.5円です。
一日、5時間使用したとしても
8.5×5=42.5円 です。
デシカント式の電気代
本体価格が安いけど、電気代が高いと言われるデシカント式です。
一体、どれほどなんでしょうか?
売れ筋は、やっぱりこちらです。
能力的には、かなり低いですが
それでも、この価格!
安すぎますね。
ちょっとお試しするには十分です。
350Wの消費電力ですので
電気代は、
1時間・・約9.45円
4時間の使用・・37.8円
8時間の使用・・75.6円
です。
コンプレッサー式と比較しても、さほど
変わらないです。
デシカント式のおすすめ機種は?
この機種です。ナノイー搭載で14畳まで
対応できます。価格も丁度いいぐらい。
激安で、ちょっと使いたい場合には
アイリスオーヤマがオススメです。
こちらです。
本体価格から考えるとコスパ抜群ですね。
ちなみに、ハイブリッド式も発売されています。
デシカント式とコンプレッサー式のハイブリッド
をしていて、いいとこ取りの機種です。
ハイブリッド方式なら、パナソニックがオススメ。
衣類乾燥スピード11年連続 No.1とのこと!!
(2019年7月現在)
まとめ
デシカント式の衣類乾燥除湿機の電気代は意外と安い。
また、本体価格が安いのでコストパフォマンスが良い。
コンプレッサー式の除湿能力は、高く
音もそれほど気にならない機種がある。
コインランドリーの利用も検討する余地あり。
衣類乾燥機を買うなら6kgが売れ筋。
後々を考えると、容量の大きなものがオススメ。
参考になれば幸です。
我が家も、そろそろ新しい衣類乾燥除湿機がほしいです!
衣類乾燥機も良いなあ・・・。
まだ、当分検討が続きそうです・・。