ビーガン(ヴィーガン)veganにも
色んな種類があります。
お肉を食べないのは、何となく
分かりそうですね。
動物の命が関わりますので・・
でもハチミツは、直接
ミツバチの命には関係ないような・・?
では、なぜビーガンがハチミツを
食べないのか?
やっぱり不思議に思い
色々と調べてみました~!
また、
ハチミツの代替品として
使われるメープルシロップに
ついても、ハチミツとの違いを
比較していますので
参考にしてみてください。
案外知らないことが多くて
びっくりですよ~!
ビーガンについて
上の記事にもビーガンについて
書いていますので参考にしてみてください。
基本的なビーガンは、ベジタリアンに
含まれます。
ベジタリアンは、分類する上で
幅広くてビーガンだけでなく、
色んな種類のベジタリアンも
全部含まれます。
ビーガンがハチミツを食べない理由
環境問題を考えて
畜産や農業を突き詰めていくと、
環境に良くない・・
現在、環境破壊や大気汚染などで
ハチの数が激減しています。
そんな中、蜂をこき使って
ハチミツをとって食べるのは・・!
最近では、原因が特定できない
CCD(蜂群崩壊症候群)と言われる
蜂の大量死が問題となっています。
農薬の要因なども指摘されて
いますが謎は、まだ完全には
解明されていません。
蜂が何らかのストレスを感じて
CCDにつながることなども指摘
されています。
要するに働き過ぎ、過労働が
原因と言われてるんです。
ミツバチが、受粉を行って農産物に
の生育に貢献しているのは
周知の事実ですが、
その前にハチミツを我々が
とり過ぎるとミツバチの生育に
悪影響を与えてしまうのは
避けられない事実だと言えます。
ビーガンがハチミツを食べない理由の
一つに、上記の理由があげられます。
動物の命を考えて
養蜂農家の蜂に対する扱いが
ビーガンの人から見ると
良くないため・・!
具体的には・・
養蜂農家の一部では、
ミツバチの中に病気をもっている
ものが出てきた場合は、他に
広がらないようにその蜂が属する
巣全体(コロニー)を焼いて
処分してしまうとのことです。
当然、ミツバチの命は全滅です!
蜂(ハチ)が一生懸命働いて
貯めたハチミツを根こそぎ
とってしまうやり方を考えると
心を痛めてしまう。
また、単純に考えて養蜂農家が
ハチミツを収穫する際には
相当数の蜂の命が失われます。
そういうことが背景にあって
単に、ハチミツと言っても
人間が食べるために
ハチを使って大量生産させるような
工業的なやり方がビーガンの
ポリシーに触れてしまうようです。
養蜂農家に対しても、反対を唱える
ビーガンの方も少なくないようです。
ミツバチは、実は家畜なんです!
これは、専門家の間でも賛否両論
分かれるところかもしれませんが、
少なくとも家畜であるとする
考え方があるのは事実です。
実際、巣箱を使って養蜂を行う
場合は、農林水産省生産局畜産部
畜産振興課に飼育の届けをする必要が
あるとのこと~!
そう考えるとミツバチも
牛や豚などと同じように
考えることができます。
直接、ミツバチを食べるわけでは
ありませんが、家畜である以上
やはり、ビーガンにとっては
避けたくなる要因の一つであると
考えられます。
ハチミツとメープルシロップの違い
大まかな説明ですが・・
ドイツのホテル朝食にあったハチミツです。 pic.twitter.com/Gvpx8muie5
— 正露丸 (@16go_rider) 2018年11月23日
ハチミツは、ご存知のように
ミツバチが集めたものから作られます。
メープルシロップはサトウカエデの樹液でカナダで多くとれ、山形県金山町ではイタヤカエデで採取されています。
ロシアや北欧では白樺健康法があり、解毒やむくみに応用されていますので、メープルシロップにも、むくみの水毒を出す作用や抗炎症作用がおそらくあるはずです。
あまーい話でした。 pic.twitter.com/RMS1rSb4XM
— 土屋幸太郎@土屋薬局 山形県東根市 (@tutiyak) 2018年5月4日
メープルシロップは、サトウカエデ
などの樹液から濃縮して作られます。
一般に、1リットルのメープル
シロップには40リットルの樹液が
必要であると言われています。
1本の樹からは、1シーズンで
約40~80リットルの樹液が
とれますので、1本の樹から
メープルシロップが1~2リットル
とれる計算になります。
栄養面での違いは?
実際の製品で確認することができます。
これが、代表的なメープルシロップです。
100グラムあたりの栄養価をみると
炭水化物・・66.3グラム
タンパク質・・0.1グラム
ビタミン・・B2、B5、葉酸などが
合わせると5%程度
ミネラル・・ナトリウム、カリウム、
カルシウム、マグネシウム、りん、
鉄分、亜鉛、銅なども微量に含まれ
意外と栄養豊富です。
そして・・
こちらは、ふるさと納税にも
なっているハチミツです。
こんな感じで、ハチミツは
一般的にかなり普及している
栄養豊富な食べ物という感覚があります。
<関連記事>